Linux

Windows7からLinuxに移行してみてわかったこと|ざっくりLinux!- 7

いつもメインに使用しているPCは、現在Windows7とLinux Mint 18.3のデュアルブート状態だが、年明けからLinuxメインで仕事をしている。今まで何か問題が発生したら使い慣れたWindowsへ戻れば良いと思っていたが、すでにWindows7はサポートが終了している。しかし、今のところ何ら問題はない。
Travel

お伊勢さんとカーリングシトーンズ①|計画編

筆者の旅行は、いつも突然あるいは突発的だ。今回の目的は、広島で行われるカーリングシトーンズのライブ。そして、せっかく広島まで出かけるなら、かねてより行きたいと思っていた伊勢神宮に途中で立ち寄って参拝しようと思ったわけだ。正月休みも終わり、さらに成人式の連休が終わるあたりを、仕事に影響がないような強行日程で出かけた。
Linux

Linuxのウイルス対策ソフトSophos Anti-Virus for Linux|ざっくりLinux!- 6

圧倒的なOSシェアトップのWindowsとは違い、Linuxはセキュリティ対策は不要と言われている。しかし、まったくウィルスに狙われないとは言い切ることはできない。なので調べてみたら、Sophos Anti-Virus for Linuxというアンチウィルスソフトが無償となったというので、早速入れてみることにした。
Linux

LibreOfficeとOpenOffice、どっちを選ぶ?|ざっくりLinux!- 5

仕事でPCを利用する際最も使うのが、オフィス系アプリケーションだ。だが、近年オフィス系アプリケーションは様々な種類があり、それぞれ互換性があることをご存じだろうか?今回はLinuxを導入する際最も考えるべきオフィス系アプリ、LibreOfficeとOpenOfficeについて、ざっくり書いてみよう。
Linux

Linuxにアプリをインストールする方法|ざっくりLinux!- 4

前回、Windowsで利用していた各アプリケーションを違和感なくLinuxで使用していくことについて書いた。無料で高機能な各アプリケーションをLinuxマシンにインストールするには、実はいくつか壁がある。そこで、「ここがWindowsと違うよ」というところを書いてみたい。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 10|蝋梅やら、黒松やら、もみじやら…

盆栽は完全に見よう見まねである。知識もなければ経験もない。花屋さんの店先にあった黒松の盆栽を見てから、何とはなしに始めた盆栽ライフだが、一度枯らせてしまってまだ盆栽に至っていない。今のところ、種か苗かといったところだ。まずは形が出来るまで記録していくことにした。現在取り掛かっているのは、蝋梅、もみじ、そして黒松である。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 9|秩父・寳登山で頂いた蝋梅の種

ミニ盆栽づくりは黒松だけではない。昨年秩父の宝登山蝋梅園に出かけた時に、そこのガイドさんから蝋梅の種をもらったことを思い出した。これもチャレンジしてみようと思い、蝋梅を種から育て始めた。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 8|松ぼっくりからリスタート!

順調に成長すると思っていた黒松と南天はどちらも枯れてしまったため、しばらく盆栽について考える気持ちが湧かなかったが、秋らしくなってくるともう一度一から盆栽づくりをリスタートしてみようという気になってくる。きっと種がたっぷりついた松ぼっくりが実っているに違いないと思い、昨年収穫に出かけた公園へ再度行ってみた。
Travel

「水曜どうでしょう」的な旅のスタイルで出かけた道南の旅③

HTBの人気番組「水曜どうでしょう」の企画「サイコロの旅」は、サイコロの出た数によってボードに書かれた移動手段や目的地を決め、その通りに移動するという究極の旅のスタイルだ。この「水曜どうでしょう」の究極の旅のスタイルを、今回の旅にも取り入れたくなり、東京までの帰路に深夜バスを入れてみた。
Travel

松前城下マグロ祭りにつられて出かけた道南の旅②

東京から北海道の最南端、松前町へは意外と遠い。しかし、こんなのんびりとした、それでいて移動時間さえも楽しめる旅行に、「旅」を感じることが出来る。今回の旅の目的は温泉旅館矢野で「のりだんだん」を食し、翌日は松前マグロ祭りでマグロをたらふく食べることだ。初日に第一の目的は達成した。2日目はもう一つの目的、「マグロ祭り」だ。
スポンサーリンク