私の逸品 - My Favorite

Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 12|蝋梅の剪定はいつ?

現在、我が家で唯一の盆栽予備軍、蝋梅は順調に育っている。秩父・宝登山の蝋梅園を訪れたときに、偶然にもガイドさんから頂いた種を撒いてはや5ヶ月。これを、なんとか盆栽に仕立てたいのだが、タイトル通り初心者なので何もわからない。はたして種から芽が出た蝋梅は、いつ剪定してどう仕立てればミニ盆栽になるのか?
Guitar

ウクレレを手入れする

ユーミンに「無人島に何か一つ持っていくならウクレレ」と言わしめた、超お手軽な楽器ウクレレ。天気が良い日が続いたので、久しぶりにケースから出して手入れをした。
Guitar

アコギ経験者には「目からウロコ」のクラシックギター

15年間クラシックギターとフラメンコギターの両方を教えてくれる教室に通った。学生時代はアコースティックギターから始め、その後エレクトリックギターに持ちかえてバンド活動に夢中になった。ギター歴は長いので、教室で習う程もなく簡単だろうと思っていたクラシックギター。しかし、自分が知っているギターとはまるで勝手が違った。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 11|蝋梅をミニ盆栽に仕立てたい!

ずぶの素人が、一から見様見真似での盆栽づくりは、なかなか大変な道のりだ。発端は、松ぼっくりから種を取り出して植えれば、簡単に盆栽風な小鉢を作れるものだと思ってやってみたことから始まった。現在、唯一の盆栽予備軍とも言うべきは、昨年10月に発芽した蝋梅だけだ。まずはこれを"芽"から"木"にしていくため、発芽から振り返る。
Guitar

サウンドホールの匂い〜クラシックギターとフラメンコギターとウクレレと

もともと木の香りが好きなこともあり、アコースティックギターから始めた。表面に見える丸い穴、それがサウンドホールで、ここからそのギターの持つ様々な木の香りが漂う。今は教室に通っていないが、ギターの木の香りと音楽に浸る毎日を送りたく、これからギターについてあれこれ書いていこうと思う。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 10|蝋梅やら、黒松やら、もみじやら…

盆栽は完全に見よう見まねである。知識もなければ経験もない。花屋さんの店先にあった黒松の盆栽を見てから、何とはなしに始めた盆栽ライフだが、一度枯らせてしまってまだ盆栽に至っていない。今のところ、種か苗かといったところだ。まずは形が出来るまで記録していくことにした。現在取り掛かっているのは、蝋梅、もみじ、そして黒松である。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 9|秩父・寳登山で頂いた蝋梅の種

ミニ盆栽づくりは黒松だけではない。昨年秩父の宝登山蝋梅園に出かけた時に、そこのガイドさんから蝋梅の種をもらったことを思い出した。これもチャレンジしてみようと思い、蝋梅を種から育て始めた。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 8|松ぼっくりからリスタート!

順調に成長すると思っていた黒松と南天はどちらも枯れてしまったため、しばらく盆栽について考える気持ちが湧かなかったが、秋らしくなってくるともう一度一から盆栽づくりをリスタートしてみようという気になってくる。きっと種がたっぷりついた松ぼっくりが実っているに違いないと思い、昨年収穫に出かけた公園へ再度行ってみた。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 7|赤松の松ぼっくりから盆栽作り

今日は二十四節気の「雨水」、雪が雨に変わり草木が芽吹き始める時季だ。そしてあいにくの雨天で見えないがスーパームーン。こんな日にかねてより計画していた、赤松の松ぼっくりをダイレクトに植えつけてみた。松ぼっくりから生えているように見えるミニ盆栽づくりだ。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 6|黒松の苗はホームセンターで一株たった200円

先日、ホームセンターの園芸コーナーをあれこれのぞいていたら、やはり人気なのか、ミニ盆栽が多種多数販売されていた。手軽に始められて、成長過程を日々見て楽しむことができるのがミニ盆栽。趣味の世界にお金の話をするのは野暮だが、一般的にミニ盆栽の相場はどのくらいなのだろう?
スポンサーリンク