リナックス - Linux

Linux

最初から日本語で使えるシンプルLinuxのEnso OSをカスタマイズ|ざっくりLinux!- 59

「Simple, Private, Green」がテーマのEnso OSは、日本語環境や入力など特別な設定を行う必要がない、初心者向けのLinuxディストリビューションだ。シンプルなだけにほとんどのアプリケーションがプリ・インストールされていないのだが、裏を返せば自分の好みにカスタマイズしやすい。
Linux

使いやすい・美しいLinuxのNetrunner|ざっくりLinux!- 58

パソコンのOSは、毎日使うものだから「使いやすい」ことが絶対条件だ。だからWindowsは世界のシェアの大半を占めた。そして、美しければなお良い。 次々と新しいLinuxディストリビューションがリリースされる中、今回は使いやすさのWindo...
Linux

Linux初心者におすすめのFeren OS|ざっくりLinux!- 57

初めてLinuxを使おうと思うとき、数多くのディストリビューションの中から自分にあったものを選ぶのはなかなか難しい。今まで数多くのLinuxディストリビューションを一回一回インストールして確かめてきた筆者が、Linux初心者に今回おすすめするのは、2014年英国で開発されたFeren OSだ。
Linux

Pop!_OSはなぜUbuntuより人気なのか|ざっくりLinux!- 56

最近、DistroWatchでトップ10内に位置し続けるPop!_OSは、UbuntuベースのLinuxディストリビューションだ。一見何の変哲もなさそうだが、今や本家を抜いてトップ3に迫る勢いだ。それは何故か?を調べるため、今回もクリーンインストールして調べてみた。
Linux

初心者向けディストリビューション別Linuxアプリ・ソフトのインストール方法|ざっくりLinux!- 55

Linuxは、各ディストリビューションが採用しているパッケージ管理システムによってアプリまたはソフトウェアのインストール方法が違うので、戸惑う方も多いだろう。そこで、Linuxの基本の「き」、アプリまたはソフトウェアのインストール方法について、改めてまとめてみた。
Linux

Arch系ローリングリリースのGaruda Linuxは思いのほか使いやすかった|ざっくりLinux!- 54

DebianやFedora系と比べ、Arch系ディストリビューションは使いにくいイメージがあるが、最近筆者はもっぱらこれにハマっている。そんな中、DistroWatchでも注目の、2021年に人気が上がりそうなGaruda Linuxを試してみた。それは思いのほか使いやすかった。
Linux

まあまあ軽量なDebian派生のDevuan 32-bitを試してみる|ざっくりLinux!- 53

今まで筆者が試したLinuxディストリビューションでは、メモリ512MBでもサクサク使えるQ4OSが今のところ最も軽量に感じている。しかし、それよりも軽量で使い勝手の良いディストリビューションを求め、今回はDebian派生のDDevuan Beowulf 3.0 32-bitを試してみた。
Linux

Linux Mintの軽量32-bit版 LMDE 4 Debbie日本語版を使ってみよう|ざっくりLinux!- 52

まだまだ32-bit版の軽量なLinuxはたくさんある。例えば、老舗ながら未だ32-bit版をリリースし続けるDebianが代表的だ。今回は、そのDebianをベースにしたLinux Mintのセミ・ローリングリリース、 LMDE 4 Debbieを試してみた。
Linux

OSの買替・入替はもうウンザリ!ローリングリリースのLinuxディストリビューション|ざっくりLinux!- 51

先日、超ロングサポートでLinuxサーバーとして人気が高いCentOSが、固定リリースからローリングリリースに変更されると発表された。一般的なデスクトップ用OSとしてはローリングリリースこそ最適だと筆者は考える。その理由と、人気のローリングリリース・ディストリビューションについてまとめてみた。
Linux

Linuxでおすすめディストリビューションはどれ?スペック・特徴別まとめ|ざっくりLinux!- 50

身の回りの様々な場面でも使われているLinuxは、デスクトップ用ディストリビューション(パソコンのOSのこと)だけでも星の数ほどあり、どれを選んでいいか迷うほどだ。筆者が試してきたのはほんの一部だが、その中から「おすすめLinux」を、スペック・特徴別にまとめてみた。Linuxの入口として読んでもらえれば嬉しい。
スポンサーリンク