Warning: Undefined array key "path" in /home/flight0412/ura-no-ura.com/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619

Warning: Undefined array key "path" in /home/flight0412/ura-no-ura.com/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619
ウラの裏 | Linuxと旅とMy Favoriteの「体験・経験(エクスペリエンス)」を共有するブログ
Linux

久々に素敵な国産Linuxに出会えた|YUKKURILinuxLite

しばらく検索していなかったら、ずいぶん国産Linuxが増えたようである。いくつか試してみようと、ランダムに選んだのがYUKKURILinuxというもの。インストールしてみたら、デザインから使い勝手まで、久々に素敵な国産Linuxに出会えたという感じがした。毎日使うPCのOSとして、実に気持ちがいいLinuxである。
Linux

今すぐ使ってみたい!Linuxで使える画像・動画編集クロスプラットフォームアプリ

筆者がLinuxを導入したきっかけは、かつてのWindows 7のサポート終了だった。このときから、OSの垣根を越えるクロスプラットフォームなオフィス環境を考えていた。そこで、Linux、Mac、Windowsでも使える「今すぐ使ってみたい」アプリ、特に画像・映像編集アプリを紹介していこう。
Linux

32ビットのパソコンはいつまで使うことができるのか

古いWindowsパソコンを再生する方法としてよく知られている方法は、無料のOS、Linuxをインストールして再利用するというもの。Windowsを消去してLinuxを入れれば、常に最新サポートの状態で利用できる。そこで問題になるのが、ビット数。いったい、32ビット版パソコンはいつまで使うことができるのだろうか?
MyFavorite

ちょうどいいe-bike パナソニック「ジェッター(現XEALT-L3)」

20年ほど乗ってきた自転車から、パナソニックの「ジェッター」に乗り換えた。ゴリゴリのロードバイクでもなく、かといってママチャリタイプの電動アシストでもない、運動不足の毎日にちょうどいいのが、電動クロスバイクのジェッター。毎日のちょい乗りにも便利、さらに遠出も可能なジェッターは、間違いなく買って正解だった。
Linux

Linuxのアップグレードは簡単〜Linux Mint編

今まで数々のLinuxディストリビューションを試してきた筆者は、実はアップグレードをしたことがない。正確には、トライしてみたのだが失敗したことが一度だけある。そこで、主なディストリビューションのアップグレードに挑戦してみることにした。まずは、過去に一度失敗している、Linux Mintからだ。
Bonsai

ミニ盆栽初心者の挑戦 25|柿も実生から盆栽にしてみる

前回、冷蔵庫で冬眠させて発芽させた梅の種を植えたことを書いてみた。実は、柿の種も冷蔵庫にしまいっぱなしのものがあり、出してみたらとんでもないことに。これも盆栽にしてみようと思い立った。ただし、梅の時とは違い、今回は「根切り」と「芯止め」を施すことに。いつもながら、見よう見まねの実験みたいなものなので、参考になるかどうか。
Linux

シンプル・安全・安定のCentOS後継ディストリビューション・EuroLinux

前回の記事で、CentOS後継ディストリビューションは、実はデスクトップOSとしても最適であることを紹介した。記事の最後で、新たなRHEL系統ディストリビューションとしてEuroLinuxをテストしたことに触れたように、今回はポーランド生まれのRedHat系ディストロ・EuroLinuxを紹介する。
Linux

CentOS後継のRHEL系統ディストリビューションはデスクトップにも最適

CentOSのサポート終了に伴い、その後継選択問題がLinux界を賑わせた。なぜ、サーバ用OSとしてのCentOSはそんなに需要があったのか?それを探ると、普段デスクトップ用ディストリビューションを紹介している筆者にとって、RHEL系統ディストリビューションはデスクトップ向けOSとしても、最適であることがわかった。
Guitar

パコ・デ・ルシアの「コーヒールンバ」をウクレレTAB譜にしてみた

ルンバ・フラメンカの名曲「コーヒールンバ」をウクレレで弾いてみたい。しかし、ネット上にあるこの曲の楽譜は、正直言ってどれも弾きたいと思えるものがない。ならば、自分で譜面にしてみよう!ということで、現状最もかっこいいと思うパコ・デ・ルシアのバージョンを、ウクレレ・ソロTAB譜にアレンジしてみた。
Travel

それでも旅行会社は楽しい〜旅行業界を目指している人たちへ

毎年、旅行業界は人気の業種のひとつだそう。しかし、同時に離職率も高い。筆者は、この業界に入ってそろそろ40年になるが、「それでも旅行会社は楽しい」仕事だと思う。すでにこの業界に失望してしまった人には届かないかもしれないが、これから旅行業界を目指す人たちに、この仕事にやりがいを感じ、長く続けてもらいたいと思う。
スポンサーリンク